自己紹介

スポンサーリンク

こんにちは!はじめまして

ひでと言います。当ブログを開設するにあたり私の自己紹介と私自身のこと、投資経験についてお話していきたいと思います。

投資においてはその人の環境によってリスク許容度(どれだけ投資でリスクを取れるのか)が変わってきます。なので、私の記事を参考にする際には私の属性を確認し、考え方などを念頭に置いておいて頂けるとより皆様のお役に立てると思いました。

例えば 年収300万円の人 500万円の人 1000万円の人 2000万円の人 それぞれ株式にかけられるお金は変わってきます。かけられるお金が変われば当然投資手法も変えざるを得ないからです。

では早速行ってみましょう!

スポンサーリンク

私のスペック

  • 年齢 30代(1984年生まれです)
  • 性別 男
  • 職業 一部上場企業に勤める会社員
  • 年収 平均年収の1.5倍くらい
  • 性格 少しおっとりしているところあり
  • 投資歴 約10年(高配当株への投資はここ1,2年です)
  • 投資額 インデックス投資に2万/月 高配当株に2万/月 を目安に投資

はっきり言いましてふつーのサラリーマンです。

世の中の大多数はサラリーマン。サラリーマンの視点に立った説明が出来ると思っています。

最近は証券も良いサービスが出てきています。そこも余すところなく紹介できたらと思います。

投資を始めた理由 優待が欲しかった!

株式投資のかの字も知らない私がやった最初の気持ちとしては

 

外食企業の株を買って優待貰うのってうまくね?

 

こんなことを考えて投資を始めました。当然株価値下がりのリスクはあったのですが、

 

別に売らずに永久保有しておけばいいじゃないか

 

としか考えていないとても浅はかな人間でした。このときに多額の損失を出して、投資した企業の優待が廃止となっていたら……多分以後株なんて買ってなかったでしょうねw

 

結果的には値上がりし、株は儲かることを肌で感じる

 

このときに買った株は軒並み値上がりし今も含み益のままになっています。コロナショックで株価下落した今ですら出した金額の3倍ほどの評価額になっています。そういう意味では初期に投資した(今も持っている)外食企業や優待株たちには感謝したいです!

 

ビギナーズラックもいいとこの状態ですが、ここであまり天狗にならなかった私 とても偉い!

 

ビギナーズラックの後に信用取引とかリスクの高い投資をして大損するというのが多くの人が経験しそうな失敗パターンの一つかと思うのですが、そこは欲を出しませんでした。

なぜならこう考える余裕が私にはあったからです。

 

短期間に増えるということは短期間に同じだけ減る可能性もある!

だから値上がりを目当てとした投資は知識が乏しい時はリスクが高い。

もう少し勉強が必要だ

 

上記のように考え、永久保有出来るような優待株を中心に買い上げるのが良いのでは?という考えのもと、優待株を中心に投資をしていきました。(今考えるとこれすらも浅はかな考えでした)

このとき投資した主な優待銘柄たちを紹介します。

優待目的で購入した株銘柄たちの輝かしい実績

銘柄株数含み益優待内容
東映アニメーション300+1,419,900クオカード
ゼンショーHD500+417,900食事券(代替品引換可)
日本マクドナルドHLDG100+314,600食事券
松屋フーズHLDGS100+231,800食事券(代替品引換可)
ビックカメラ201+117,411買い物券
イオン100+114,550買い物額に応じてキャッシュバック

特に東映アニメーションの値上がりは素晴らしかったです。

この株当時は17万円で買えたんですよ。今は株式分割(3倍)して50万くらい。

約7,8年で17万が150万にもなるロマン。。。

元々はアニメ会社も一つ持ちたい & クオカードの優待欲しい くらいで投資した銘柄でした。

  • 本来個別株投資は銘柄分析を行わないとリスクが高い投資です
  • 上記のように安易な考えで投資することはおすすめしません

ほしい優待株を一通り買った後はあまり良くをかかずに株式投資から少し手を引いていました。

そんな中もう一度転機が訪れます。それは

結婚

というイベントです。

結婚を機に投資の勉強を再スタート

結婚したら将来のことを考えてお金を増やす努力をすることが大切だと考えました。

その際に今の御時世 銀行預金じゃお金が増えない! ということ。

 

大事にされない労働者と大事にされる投資家

そんな中、インターネットで調べてみると日本の上場企業の株式配当金がどんどん増えているという記事を見つけました。人件費はほとんど増えていないのに です。

 

会社に貢献しているのは我々サラリーマンだぞ!

 

みんなはこう思うでしょう。納得できないのも分かります。

 

でもこれが現実なんです。

現実なのであれば文句を言うのではなく逆に利用するべきだ

 

なので、もう一度株式投資というものを勉強してみようと再スタートしたのが今から3年ほど前。

インターネットやyoutubeで先人たちが上げた動画を見て勉強した結果私にぴったりな投資方法を

理解することが出来ました。

そして確立したMY投資方法

投資の勉強の結果・・・・

  • 資産を最大化する インデックス投資
  • 日々のキャッシュフローを生み出す 高配当株投資

以上の2つをミックスし、運用することにしました。

何に具体的に投資しているのかということは今後ブログ記事で紹介をしていきますが、

これを書いている現在で所有銘柄数は約60に達しています。

  • インデックス投資では、長期間成長し続ける経済指数に連動する投資信託を定期積立
  • 高配当株投資では今後ずっと配当金を支払い続けてくれる銘柄を選定し買増する

日々この繰り返しをするのが私の投資スタイルです。

 

よく株式投資という言葉を友人や同僚に話をするとこう返されます。

日々トレードするのって大変じゃない?PCモニタ何枚もあるんでしょ?

株式投資なんてやってたら仕事に集中できないだろ

株に縁のない人はこんな考えです。株式投資=デイトレードと思っているようです。

確かにそういう手法もあることは知ってますが、それは一部です。

このブログではそのような投資は致しませんし

おすすめもしません。

本ブログの運営方針

下記について本ブログでは情報発信していきます。

  • 株式投資に関する情報発信

(個別銘柄分析、投資信託、ETF、REIT、NISA等々)

  • 生活費の節約について

(各種サービスのうまい使い方、ポイ活、電気代、スマホ代節約等)

皆さんのお役に立てる発信をしていきたいと思いますのでどうぞよろしくおねがいします。

 

 

スポンサーリンク
ひでをフォローする
ひでの株投資ブログ~目指せ配当金生活!~
タイトルとURLをコピーしました